• 開館時間 9:00~19:00
    (土曜は17:30まで)
  • 休館日 日曜・祝日・年末年始
お問い合わせはこちら TEL:06-6454-6330
FAX:06-6454-6331
  • 標準
文字サイズ
交通アクセス

社会福祉協議会とは

 福島区社会福祉協議会は、社会福祉・保健・医療などの関係者および区内の各種団体が集まって構成されている民間団体です。市区町村、都道府県、指定都市、全国の各段階に組織されています。

 「安心して暮らせる福祉のまちづくり」を目的として、各種事業を推進し、地域福祉向上のためのさまざまな事業を企画運営します。

 地域の中にある福祉課題を地域全体の問題としてとらえ、それらを解決するために地域住民が話し合ったり、ともに活動する場づくりを行っています。



名称 社会福祉法人大阪市福島区社会福祉協議会
設立 昭和26年2月22日
法人認可 平成5年8月2日
所在地 福島区在宅サービスセンター(大阪市福島区海老江6-2-22)
福島区老人福祉センター(大阪市福島区海老江6-1-14)
福島区子ども・子育てプラザ(大阪市福島区海老江6-1-14)
役員 理事14名 監事2名 評議員28名
会員

組織構成会員/47団体(R5.4.1現在)
賛助会員/ 基本会員44人、団体会員19団体、個人会員223人(R5.3.31現在)
職員/常勤職員14名、常勤嘱託21名、非常勤職員22名(R5.4.1現在)

事務局
  • 地域福祉推進部門(地域支援事業・ボランティア関係事業・介護予防事業)
  • 地域包括支援部門(地域包括支援センター事業・地域生活支援事業)
  • 認知症初期集中支援チーム(あいあいオレンジチーム事務局)
  • あんしんさぽーと事業
  • 子ども・子育てプラザ事業
  • 老人福祉センター事業
  • 見守り相談室
  • 生活あんしん相談窓口
  • 地域サポート及びお助けネットワーク事業
  • 生活支援体制整備事業
  • オレンジサポーター地域活動促進事業
(R4.4.1現在)


福島区社会福祉協議会 沿革

1951年(昭和26年)2月 福島区社会福祉協議会 設立
1983年(昭和58年)6月 福島地区社会福祉協議会 発足
7月 上福島地区社会福祉協議会 発足
玉川地区社会福祉協議会 発足
9月 野田校下社会福祉協議会 発足
11月 大開校下社会福祉協議会 発足
1984年(昭和59年)1月 新家地区社会福祉協議会 発足
3月 海老江東地区社会福祉協議会 発足
4月 海老江西地区社会福祉協議会 発足
吉野地区社会福祉協議会 発足
8月 鷺洲地区社会福祉協議会 発足
1993年(平成05年)3月 福島区ボランティアビューロー 開設
8月 社会福祉法人 大阪市福島区社会福祉協議会 設立
1996年(平成08年)9月 福島区在宅サービスセンター(あいあいセンター)を開設し、在宅介護支援センター事業・デイサービス事業・生活支援型食事サービス事業等を開始
1999年(平成11年)8月 要介護認定訪問調査事業の委託を受け開始
10月 居宅介護支援事業を開始
2000年(平成12年)4月 介護保険法施行され、介護保険指定事業者として事業を引き続き実施
小地域ネットワーク活動推進事業 開始
2005年(平成17年)4月 地域福祉権利擁護事業(あんしんさぽーと事業)開始
地域生活支援事業 開始
地域支援活動推進事業 開始
2014年(平成26年)2月 福島区ボランティア・市民活動センター開設
2015年(平成27年)4月 福島区見守り相談室開設
福島区生活あんしん相談窓口開設
2016年(平成28年)4月 認知症初期集中支援推進事業
地域の福祉活動サポート事業&
ふくしま暮らし支え合いシステム事業
2017年(平成29年)10月 生活支援体制整備事業
2018年(平成30年)4月 認知症サポーター地域活動促進事業
2020年(令和2年)4月 オレンジサポーター地域活動促進事業
現在に至る  


情報公開資料

令和4年度

役員報酬等の情報の公表について

役員報酬 無報酬
退職金等 支給なし

令和3年度

役員報酬等の情報の公表について

役員報酬 無報酬
退職金等 支給なし

令和2年度

役員報酬等の情報の公表について

役員報酬 無報酬
退職金等 支給なし
ページの先頭へ