福島区内のコミュニティサロン
コミュニティサロンカレンダー
福島区コミュニティサロンカレンダーの掲載を再開します。
新型コロナウイルス感染症の影響により、掲載している活動が急遽休止になる、又は開催日時が変更になる場合がございます。ご了承いただきますようお願い申しあげます。
開催についての問い合わせは、福島区社会福祉協議会(06-6454-0531)までご連絡ください。

①”うらら”サロン
平成24年6月から精神保健福祉ボランティア”うらら”は、懐かしい雰囲気を持つ「ななとこ庵」でサロンを開いています。毎月第4土曜日13:00~16:00まで心の病気を正しく理解するボランティアがお相手します。
ご都合のよい時間にぷらっと立ち寄ってください。コーヒーを飲みながらゆっくりとおしゃべりをして過ごしましょう。
■場所: | 福島区野田2-9-6(ななとこ庵内) |
■日時: | 毎月第4土曜日13:00~16:00 |
■費用: | 100円(お茶・お菓子代) |
![]() |
![]() 門を入ってまっすぐ奥に進んだ右手の縁側が入口です。そこから声をかけてくださ い。 |
②福・福サロン、福・福くらぶ(まち・かどや本舗)
平成24年12月にオープン。「学ぶ」「折り紙」「作って楽しむ」「お抹茶」等の各サロン「福・福サロン」や「オレンジカフェ」を介護体験のあるスタッフと一緒に企画経営して高齢者の生きがい作りを目的に開催中。
平成28年6月からは、子育てサロン「福・福くらぶ」がスタート。
保育士・助産師・心理カウンセラー・ダンスのインストラクター等専門職がサロン運営に関わっているので、日常の子育ての相談も可能。日曜日に開催するサロンは働く保護者のネットワーク作りに寄与。
スタッフの人材育成事業や多世代交流事業等も不定期で開催。
■場所: | 福島区野田3-10-6(まち・かどや ①1F・②2F) |
■日時: | (1)高齢者サロン「福・福サロン」 原則第1・2・3金曜日、第4土曜日 14:00~16:00 ※第3金曜日は「オレンジカフェ」を併設 (2)子育てサロン「福・福くらぶ」 原則第2日曜日・第2・3・4水曜日 10:00~12:00 |
■費用: | (1)高齢者サロン「福・福サロン」 1回1人300円(材料費・お茶代・保険代) (2)子育てサロン「福・福くらぶ」 1回お子様1人100円(参加費・保険代) |
![]() |
![]() |
③大開厚生年金住宅 喫茶ふれあい(ふれあいクラブ)
平成25年3月高齢化が進む中、大開厚生年金住宅の住民同士がお互いを助け合いながら暮らしていけるボランティア組織を発足し、開設しました。また、地域の人々のコミュニケーションと憩いの場として多くの人達に利用していただいています。
「出来る人が、出来る事を、出来る時に」無理をしないをモットーに活動しています。
■場所: | 福島区大開4-3大開厚生年金住宅ふれあい館 |
■日時: | (1)喫茶ふれあい 毎週木曜日10:00~11:30 (2)喫茶ふれあいアップル(オレンジカフェ) 毎月第3木曜日10:00~11:30((1)と同時開催) |
■費用: | コーヒー・紅茶(各100円)トースト・ゆで卵(各50円) |
![]() |
![]() |
④ほっこりハウス ※休止中
平成25年4月に高齢者・障がい者を対象に開催しました。
ボランティアの有志によるマジック・落語・フラダンス・歌・音楽演奏や折り紙・頭の体操等色々なプログラムをおこなっております。
親子で楽しめる親子サロンは、親子体操や紙芝居等をおこなっております。
■場所: | 福島区福島4-4-37 |
■日時: | 毎週火曜日13:30~15:30 毎月第1水曜日10:00~12:00(親子サロン) |
■費用: | 200円(飲み物・保険代)※貸し部屋については要相談 |
![]() |
![]() |
⑤みんなのサロン¨あいあい¨
福島区内でボランティア活動を行なっている方やグループから、それぞれの「得意なこと」や「好きなこと」を皆さんへ披露していただきます。音楽の演奏や踊り、簡単な工作など、内容は毎月変わります♪
皆さんと一緒に楽しい時間を過ごしませんか?
■場所: | 福島区海老江6-2-22 あいあいセンター |
■日時: | 毎月第4土曜日 10:30~11:30 |
■費用: | 無料 |
![]() |
![]() |
⑥ふれあいカフェUR大開/オレンジカフェ
平成27年9月にオープン。「おしゃべり」をスタッフ共々楽しんでいます。
第1・2・3月曜日は折り紙の教え合いや色々な物作り、健康に関するおしゃべりをしています。第4月曜日はフルートでいろいろな歌を歌っています。第2・4月曜日はあいあい オレンジチームによる高齢者相談会をおこなっています。何でも相談に来てください。
■場所: | 福島区大開4-1UR大開12号棟1階集会所 |
■日時: | (1)ふれあいカフェUR大開 毎週月曜日10:00~12:00 (2)オレンジカフェ 毎月第4月曜日10:00~12:00(フルート演奏10:30~12:00) (3)高齢者相談日 毎月第2・4月曜日10:00~12:00 |
■費用: | 有機コーヒー・紅茶(各100円)トースト・ビタミンEたっぷりゆで卵(各50円) |
![]() |
![]() |
⑦コミュニティサロン“オードリー”
平成28年1月にオープン。経験豊富な高齢者の方から色んな事を学べる場となりました。参加された皆さんがレベルアップを目指して有意義に過ごされています。ツィンクルこど もクラブは、「手話ってなあに?」と手話サークルふじの先生方と楽しくレッスンを行って います。大人の人も歓迎です。
■場所: | 福島区海老江7-16-2 |
■日時: | (1)脳トレ健康マージャン 木曜日(月2・3回) 13:30~16:30 (2)手まりの会 第1・3金曜日 10:00~12:00 (3)ヨガの会 毎週金曜日 14:00~15:00 (4)お絵かきの会 第3火曜日 10:30~12:00 (5)短歌教室 第2日曜日 10:30~12:00 |
■費用: | 100円(コーヒー付き)ですが、材料費、講師料が必要な場合があります。 (1)脳トレ健康マージャン 300円 (2)手まりの会 100円(材料費別途必要) (3)ヨガの会 100円 (4)お絵かきの会 300円(清書用紙は実費) (5)短歌教室 300円 |
![]() |
![]() |
⑧ほっとホットサロン
場所が阪神長楽苑に移転しました。
本格的なコーヒーが魅力です。地縁をもっと大切にして、一緒に楽しみ、学び、助け合いができる拠点にしたいと、平成28年6月にオープンしました。
懐かしい歌を歌ったり(音楽療法)、昔の写真を見ながら思い出を語り合ったり(回想法)など、色々なアトラクションを楽しみながら、介護予防、認知症予防にも役立てています。
誰もが気軽に立ち寄れ、ほっとできるホットなサロンを目指しています。
■場所: | 福島区福島4-6-24 阪神長楽苑3階 (エレベーターがあります) |
■日時: | 毎月第3金曜日(祝日変更あり)14時から16時 |
■費用: | 100円(コーヒー・紅茶・ジュースとお菓子) |
![]() |
![]() |
⑨玉川おしゃべりサロン
ユニライフ福島の集会所で開催しています。地域で安心して憩える場所として、高齢者や子育てママたちが世代を超えて交流できる場を目指していきます。また楽しいイベントや暮らしに役立つお話を取り入れていきます。
■場所: | 福島区玉川2-3-16(ユニライフ福島1階集会所) |
■日時: | 毎月第1・3木曜日 14:00~15:30 |
■費用: | コーヒーまたは紅茶(お菓子付) 100円 |
![]() |
![]() |
⑩サロンつばさ
平成30年4月にオープンのサロンつばさは、障がい児・者と地域の住民の方との交流および、居場所づくりを目的としたサロンです。同時に相談支援専門員による障害に関する相談会を実施しています。お気軽にお立ち寄りください。
■場所: | 福島区海老江1-8-8 福島育成園2階食堂 |
■日時: | 毎月第4土曜日 14:00~16:00 |
■費用: | 飲み物・クッキー 各100円 |
![]() |
![]() |
⑪こころあい地域交流サロン
こころあい地域交流サロンでは、「地域の皆さんの健康寿命を伸ばすためのあらゆる予防を提供したい」、「これまで培ってきた高齢者介護・認知症ケアのノウハウを活かし、サロンのメンバーと保健福祉関係者等と共に楽しいサロンを」という想いのもと健康な町づくりの構築として気軽に集える地域の居場所を目指しています。
■場所: | 福島区海老江1-9-13 |
■日時: | 不定期開催 |
■費用: | 無料 |
![]() |
![]() |
⑬Gospelふれあいきずな
令和元年10月より毎月第4火曜日。
区民センターのお部屋をお借りしてどなたでもお越しになれる居場所を開いています。
飲食代は、無料です。ものづくりをされる方やふらっと気軽に立ち寄ってお話しされる方、それぞれがホッとして過ごせる時間をともに過ごしませんか?
お待ちしています。
■場所: | 福島区民センター3階(吉野3-17-23) |
■日時: |
毎月第4火曜日 14:00〜16:00 |
■費用: | 飲食代は、無料 ものづくりの材料費300円 |
![]() |
![]() |
⑯スズランカフェ
平成28年7月にスズランカフェとしてデビューしました。
野田阪神で7年目を迎える有料老人ホーム グランダ野田が開催しています。認知症や介護のこと何でも相談できる場でありたいと思います。気軽にお越しください。
■場所: | 福島区海老江1-5-14 |
■日時: | 第1土曜日(開催月不定期) 14:00~15:30 |
■費用: | 100円(参加費) |
![]() |
![]() |
⑰こころあいオレンジcafe
平成30年5月にこころあいオレンジcafeを開きました。認知症の方やそのご家族・地域の方等どなたでも参加できる集いの場です。歌や体操、フラワーアレジメント等のレクリエーションを行いながら楽しくおしゃべりしませんか?是非お気軽にお越しくださいね。
■場所: | 福島区海老江1-9-13(グループホームこころあい海老江) |
■日時: | 不定期開催 |
■費用: | 100円(飲み物・お菓子代) |
![]() |
![]() |
⑳ママカフェスペシャル
「子育ても自分も楽しみたいママ集合!」をテーマに子育てに関する情報交換やママも子どもも楽しいイベントを現役保育士が企画運営しています。
乳児から高校生の子どもを持つママが集まっています。幅広い年齢の子育て仲間や、子どもたちの遊び仲間が見つかる場所です。
「はじめましての方も、是非ぜひお気軽に遊びに来てくださいね。」
■場所: | 福島区大開1-9-13 エスポワール野田阪神1階 |
■日時: | 不定期開催(事前予約申込み制) |
■費用: | 500円(資料・お茶代・保険料込) |
![]() |
![]() |
子育てサポートhahatoco(ハハトコ)※休止中
親子でご利用いただける、おしゃべりルームです。あるある話で盛り上がったり、子育て情報満載の日も。絵本や書籍もあり、お茶とささやかなおやつでお迎えします。ホッと一息ひと休み、子育て中のお母さまのベンチのような居場所になれば…と願っています。今日の笑顔、明日へのパワーを補充していただけるとうれしいです。
助産師が開いているので、毎日の子育てのどうして?やおっぱいケア、授乳・卒乳のご相談も大歓迎です。今後「子育て講座」も開催予定、みなさまとお会いできることを楽しみにお待ちしています。
※0歳~概ね3歳未満のお子さまと保護者の方
■場所: | 福島区吉野2-3-8 野田新橋筋商店街内 |
■日時: | 毎週月・水曜日 13時30分~16時30分 |
■費用: | 100円/1時間 |
![]() |
![]() |
㉒キッズサロン「ななとこ」
学校放課後、独りで家に居る、または公園などで遅くまで遊んでいる子どもたちが、一緒に過ごせる安全で安心な場所ですよ。
・手作り工作、勉強、英語のふれあい、おやつタイム等
■場所: | 福島区野田2-9-6 |
■日時: | 毎月第2木曜日 15:00~20:00 |
■費用: | 無料 |
![]() |
![]() |
㉓えび庵ふぁん
小学生、中学生集まれー!
こどもの為のご飯屋さん。家庭の事情で一人で食べたり、たまには子供同士で食べてみたり…食を通じて子どもたちに自由に過ごせる、居心地のいい場所を作ってあげる事で、少しでも毎日を楽しく元気に暮らせる事を目的としています。
■場所: | 福島区海老江2-6-19 |
■日時: |
毎週月曜日(第1月曜日、祝日はお休み) 17:30~19:00 |
■費用: | 小学生・中学生 200円 |
![]() |
![]() |
㉓えび庵ふぁん【子どもの庭】
さまざまな事情で学校に行けない小学生や中学生の居場所です。
好きなときに来て好きなときに帰られる、そんな家とは別の“ゆっくり”できる居場所に来てみませんか。
■場所: | 福島区海老江2-6-19(※えび庵ふぁんと同じ場所) |
■日時: |
毎週月・金曜日(祝日はお休み) 10:00~14:00 子どもの相談:毎週火曜日(祝日はお休み)16:30~18:30 |
■費用: | 小学生・中学生 無料 |
![]() |
![]() |
㉔“子どもとみんなの”「ちりん食堂」
“子どもとみんなの”「ちりん食堂」は、毎週月曜の学校帰りに宿題をしたり、みんなで遊んだりした後で、一緒にご飯を食べられる子どもの居場所です。
■ご両親が一生懸命働いていてご飯を一緒に食べられる機会が少ない子、兄弟姉妹だけで食べている子、日々の生活の中で何かしらの不安を抱えている子、等々が週に一度だけですが、安心して元気に笑って過ごせる場所をと願い、微力ながら何か出来ないものかと考え、開設しました。
■月曜は一生懸命働くパパやママも、お孫さんを預かっているお爺ちゃんやお婆ちゃんも、ちりん食堂にお迎えに来て、一緒に晩ごはんを召し上がってみませんか?
■事前予約不要ですが、参加の登録者兼親御さんの同意書を初回にお書き頂きます。
また、メニューはちりん食堂のラインを通して前日迄にお知らせしますが、アレルギー対応は致しかねますので、ご容赦下さい。
■場所: | 大阪市福島区吉野4-3-7(吉野コミュニティセンターの裏側) |
■日時: | 毎週月曜 15時~19時頃(帰宅時間は要相談)※月曜が祝日の場合はお休み |
■費用: | 小・中学生は200円、以外は500円 |
■他: | お手伝いして下さるボランティアさんも募集中です。 |
![]() |
![]() |
㉕大開こども食堂た・べ・よ
小学生・中学生のみなさん、カレーライスを食べに来ませんか~!
大開こども食堂「た・べ・よ」は、子どもたちがアットホームな雰囲気の中で安心して楽しく食事ができる場として、地域の方々のサポートをいただきながら運営するこども食堂です。
令和2年9月12日(土)からオープン。みんな食べに来てね~♪
■場所: | 福島区大開2-12-16(上田宅) |
■日時: |
毎月第2土曜日 11:30~14:00(材料がなくなり次第終了) |
■費用: | 小学生・中学生 100円 |
![]() |
![]() |
㉖こども食堂L・D・K
ご家族がお仕事等の事情により帰りが遅く、一人で過ごす子どもたちが増えてきている中、一人でご飯を食べたり、お腹を空かせて帰りを待つ子どもたちに手作りのご飯を提供し、子どもの笑顔と自由に過ごせる居場所を開催します♪
■場所: | 福島区大開1-4-13 |
■日時: |
毎日 午前10時~午後7時(不定休) |
■費用: | 食事300円(居場所利用は無料) |
![]() |
![]() |
㉗こども食堂 福太んち
2021年4月オープンしました!子どもたちと一緒に宿題をしたり、遊んだり、いろんな人と会うことを大切に開催しています。
コロナ禍だからこそ、みんなと会う場所を作りたいと思い始めたこども食堂です。
「福太んち行ってくるー!」と、お友達の家に行くような感じで来てくれると嬉しいです!
みんなに会えることを楽しみにしています★
■場所: | 福島区野田5-8-17 |
■日時: |
毎週火曜日 午後5時 ~ 8時 |
■費用: | 小学生・中学生 200円 |
![]() |
![]() |
㉘まごはやさしい子ども食堂
令和3年7月11日に、食育の大切さを伝えながら地域で子どもたちが健やかに成長していくことを目的に「まごはやさしい子ども食堂」がオープンしました。
基本は和食を中心としたメニューで、調味料から手作りにこだわり、こどもたちに健康を伝えられる食堂を目指しています。
「まごはやさしい子ども食堂」は、こどもから高齢者までどなたでも参加できます。
毎月第2日曜日においしいお昼ごはんを食べにきてください♪
■場所: | 大阪市福島区鷺洲2-10-1 糀やまき(飲食店) |
■日時: |
毎月第2日曜日 お昼11時30分~13時30分 |
■費用: | こども(中学生まで) 300円 高校生以上500円 |
![]() |
![]() |